新着情報

湿気は家の大敵!湿度対策ができる家づくり

 皆さんこんにちは「NIKEの家」です。

 関東地方は梅雨入りしましたね!
 関西ももうすぐ梅雨入りしそうです。。
 雨が続くと気分が上がらず、湿気で身体が重く感じて
 憂鬱な季節ですが、
 家にとっても湿気は大敵なのです!
 湿気対策で人も家も健康に*

 是非ご参考にして下さい。
 

 ■湿気が与える悪影響

 1.カビの発生
  お風呂やキッチンなどの水回りや、
  窓や床に結露が発生してカビの原因になります。
  カビはアトピー性皮膚炎や喘息などの原因にもなり、
  人の身体にも悪影響なもの。
 
 2.フローリングの劣化
  木でできたフローリングは湿気の影響を受けやすいです。
  湿気で膨張と収縮を繰り返し、変形したりきしんだりします。
  ひどい場合は、腐食して床の沈みや底抜けの原因になるので
  注意が必要です。
 3.シロアリの被害
  シロアリは湿気を多く含んだ木材を餌にしているため、
  梅雨の時期にシロアリの被害を受けてしまうことがあります。
  築年数の長い住宅は被害を受けやすいため注意しましょう。
 

 ■カビが生える条件

 カビが生える条件には、温度・湿度・栄養が必要です。
 空気中に浮遊しているカビは壁などに付着して、
 温度が5度~35度前後の場所で、水分と栄養を摂って育ちます。
 水分や埃がたまりやすいところ、
 手が届かない場所などにカビは生えやすくなります。

 室内の湿度が高いと、窓や壁・床などに結露が発生するため
 カビの原因となる水分がたまってしまいます。
 
 カビの発生を防ぐ為には・・・
 ・湿度を低く保つようにする
 ・結露などの水分をまめに拭き取る
 
 これらの対策を行えばカビの発生は減らすことができます。
 

 ■湿度対策ができる家づくり

 カビを発生させない為にも、家の湿度管理は大切です。
 これから家づくりをされる方、リフォームをお考えの方、
 湿度対策のポイントをご紹介します。


 ・空気の通り道をつくる
  室内はまめに換気することで、湿度を下げられます。
  換気する時のポイントは、窓やドアを2カ所以上開けて
  空気の通り道を作ってあげることです。
  部屋だけでなく、押入れやシンク下などの
  空気が流れにくい場所も扉を開けて換気すると効果的です。

  間取りを考える際は、空気が循環するように仕切りを
  減らしたり、換気窓をつけるといいです。
  また、空気がこもりやすいクローゼットや下駄箱は
  あえて扉をつけないのもおすすめです。
 
 ・湿度調整機能のあるアイテムを取り入れる
  近頃は、壁紙に空気中の湿度を自然な状態へ調整してくれる
  機能性壁紙と呼ばれる種類があります。
  結露やカビの発生も抑えられるメリットもあります。

  他にも漆喰壁は埃やゴミなどが付きにくく、温度・湿度を
  一定に保つ効果があります。
  ホルムアルデヒド(シックハウス症候群の原因物質)を
  分解する効果もある為、アレルギーが心配な方におすすめです。

  漆喰とよく似た素材で珪藻土が挙げられます。
  こちらは特に調湿効果に優れています。
  質感は比較的ザラザラとしており、和室の雰囲気に合います。
 
 ・結露には断熱が効果的
  結露は、空気が冷やされることで発生します。
  冬の窓辺やお風呂の鏡など
  「室内の温度より、ガラスなどの温度が低い」ところに
  結露が出ます。
  冬はもちろんですが、雨の日や梅雨の時期は外気より
  室内の方が暖かくなります。 
  その境目である窓や壁の温度が冷たいと、
  ここに空気が触れて冷やされることで結露につながります。

  つまり、窓や壁の室内側を冷やさないことで結露は防げます。
  言い換えれば、外の冷気を伝えにくくすることです。 
  窓・壁・天井などの家の断熱はとても重要です。

  NIKEの家では「吹き付け断熱」を取り入れています。
  隙間なく断熱材を密着させる為、高気密高断熱に仕上がります。
  他にも窓は二重窓を取り入れるなどの対策があります。
 
 ・家が建った後でもできること   
  除湿機やエアコンのドライモードを取り入れて
  湿度を下げるのもひとつです。

  あとは、こまめに掃除をしましょう。
  結露ができれば拭き取り、
  埃や髪の毛がたまらないように掃除をしていれば
  カビの発生は防げます。
 

 ■まとめ

 いかがでしたか?
 日本に住んでいれば当たり前の湿気ですが、
 そのままにしていると家の劣化やカビ、シロアリなどの
 原因になってしまいます。湿気は家にも人にも大敵です。
 
 しっかり湿度管理のできる家づくりをして
 人も家も健康に、梅雨シーズンを乗り切りましょう!
  
 家のご相談、お問い合わせはお気軽にこちらまで^^